株式会社西田製作所 | 表面処理装置のトータルエンジニア

西田製作所

未経験から現場の司令塔へ。

挑戦が成長を生みました。

ナカムラ

中村

トウイ

澄生

工事部 主任
2019年 6月入社

現在は主に工事部に所属し新規現場の装置据付担当や既設装置のメンテナンス・緊急修理対応などの業務をしています。
新規現場では社内組付け作業や装置据付に必要な部品の手配・協力業者の段取りなどその現場のすべてを把握・指揮し納入することが担当業務です。また最近では設計の方にも携わり設計業務も行っています。

入社したきっかけは?

前職は全く関係のない業界で働いていましたが、転職を考えたときに手に職をつけることができ、いろいろな仕事ができる西田製作所のスタイルに惹かれ入社しました。入社後は製造部に3年所属し、その後工事部に移り現在は設計部の仕事もしています。色々な業務に携わることが出来るので奥が深くやりがいを感じています。

仕事をするうえで、
大切にしている"こだわり"は何ですか?

工事部は主にお客様のもとに出向き作業することが多いので、誰に見られても恥ずかしくない行動を心掛け常にお客様目線で物事を考えることを第一に業務にあたっています。なるべく早く現場に駆け付け、丁寧かつ素早く作業を終える、そして作業場を汚さないことがお客様のためであり次の仕事に繋がると思っています。

これまでの仕事でぶつかった壁を
どう乗り越えて成長につなげましたか?

全く別業界からの転職だったこともあり未経験で工具の名前や材料の種類など何もわからなくて覚えるのがすごく大変でした。先輩方に一から教えていただいたり、溶接の練習に付き合ってもらったりして、できることが増えていくことが楽しく成長することが出来ました。

これからの目標やキャリアについて、
どんなビジョンを描いていますか?

西田製作所は色んな業務が集まっているので、とことん突き詰めて積極的に自分の知見を広げお客様が困ったときに何でも解決できるスペシャリストになることを目指しています。また、後輩や新人の見本となる社員になり会社を盛り上げ引っ張っていけるようになります。

西田製作所のここが好き!

仕事の幅が多いのがすごい魅力だと思います!苦手なことがあっても違う作業なら得意だったり自分の力を存分に発揮できる場所が必ず見つかると思います。また、作業服の多さも魅力の一つです!
工場と聞けば堅苦しい作業服のイメージでしたが、若手社員が中心となり動きやすくオシャレな作業服が増えており、作業効率も気分も上がります!